スマホを使った副業の一つに、「覆面調査員」という物があります。
覆面調査員とは、依頼を受けた店舗を利用し、その店舗の商品や接客のクオリティーを調査するという仕事です。
「覆面」という言葉が入っているように、調査の依頼を受けていることは店員には隠して、あくまでも一般客の振りをして店舗を利用します。
そして、店舗から出た後、結果や感想をレポートにまとめ、依頼主に提出することになります。
依頼内容の大半は「普通に利用する」という物ですが、中には「クレームをつけてほしい」「無茶なお願いをしてほしい」など、特殊な状況での対応を見る物や、「〇〇というサービスを利用してほしい」など、サービスごとの対応を確認するという物もあります。
しかし、そういった本格的な調査というのはプロが行いますから、滅多にありません。
副業レベルなら、「レビューをまとめて提出する」くらいに考えておいてよいでしょう。
とはいえ、調査内容はあらかじめ決められているので、指示以外の内容を書くと調査失敗ということになるので気をつけてください。
そして、覆面調査員の報酬の相場ですが、いちばん多い飲食店の調査であれば2,000円前後です。
基本的には食事をするだけなので、30分~1時間で2,000円が貰えると思ってよいでしょう。
一方、エステやマッサージなどのサービスを利用する調査の場合、4,000円~5,000円が相場となります。
細かい部分を見る必要がありますし、調査の時間も長くなるので、その分相場が上がるというわけです。
中には、1万円超えの調査依頼もあったりします。
例外はあるものの、基本的に商品の購入を目的とした調査の場合は安くなり、サービスを利用する調査は高くなるといえます。
また、商品代やサービス料は依頼主持ちなので、「報酬+利用料」が実際に貰える金額となります。
そして、覆面調査員を募集しているサイトもいくつかあります。
一つ目は、「ファンくる」。
飲食店の調査案件が多いサイトであり、クーポン感覚で利用することができます。
二つ目は、「とくモニ」。
美容室やエステの案件が多いサイトです。
エステなどを割引価格で利用できるため、主婦やOLの間で話題となっています。
三つ目は、「ガイアリサーチ」。
広範な業種の案件を扱っているサイトで、1日の報酬が1万5,000円という高額の案件もあったりします。
四つ目は、「ミステリーショッピングリサーチ」。
年間調査数が23万件と、日本最多の運用実績のあるサイトです。